ニュース

CFP

2015年10月24日

CFPシステム認証第3期グループの発足研修会

CFP system certf3rd.jpg
10月23日(金) 午前9時30分から「ちよだプラットフォーム」の地下1階、プレゼンルームでCFPシステム認証第3期グループの発足研修会を開催した。佐藤部長が本日の講師を勤めてくれた。
■本研修の内容:
○一昨年度のシステム認証第1期グループは13社の参加者を得て発足した。昨年度第2期では2社が加わってくれ、16社になってくれた。1年目の維持審査で、認証条件としてつけられていた二重検証の頻度は検証員のスキルが上がったことで大幅に下がり、これが検証費用の低下を図れることに繋がった。
今年は、第3期グループの2社がこの算定研修に加わってくれた。新規参加者を加えた、拡大維持審査を図る手立てでもって、よりパワーのある仕組みに作り上げて行きたい思いでいる。講師として部長・佐藤巳次、TCO2の牧野直樹氏が当ってくれ、充実した講習会となってくれた。
○PGG(クラウド型・印刷CO2排出量計算ソフト)の操作について
○水なし印刷PCRについて
○CFP申請書の作り方
実際の仕事にいきなりCFP申請を当てはめる作業を行ってみる。取りあえずは、このケースに該当する、工場マスター、会社マスター分の整備を行う。マスター類の整備は実際の仕事に応じて積み上げてゆくと楽にこなせられる。
○PGGを使ってのCFP算定実技
この場へ参加できなかった方には、録画をとったのでこれをdropboxに上げてダウンロードできるようにしている。
11月始めにはCFP申請書を提出していただく、宿題がつけられた。
11月下旬には審査機関の検証を受け、エコプロ展の時には新加入社の認証発表ができるようにしている。